2009/12/16

コペルニク中村さん

東大大学院の「人間の安全保障プログラム」のセミナーに行ってきました。

第94回HSPセミナー(講演会)
第10回「平和構築とビジネス」研究会「貧困層(BOP)向け技術と人間の安全保障」

本日のスピーカーは、Kopernik (コペルニク)共同創設者 中村俊裕さん。

中村さんには先週末飲み会の2次会だか3次会だかでいろいろな人が合流する中でお会いしました。その時はあまり時間もなく、コペルニクで扱うBOP向け製品の実物をいくつか見せていただいただけだったので、今日はじっくりお話を伺いたいと思い参加。

コペルニクでは、BOP層の人々(あるいはそこで活動するNGO)が、BOP向けの製品に直接アクセスできるような場を提供しようとしています。
確かに既にどこかの国・地域で出回っているBOP向け製品が、遠く離れた国・地域のBOP層には全く知られていない。知ったとしても入手できる経路がない。というのは容易に想像できる状況です。
それをインターネットを介して、直接手に入れられるようにする。
さらにそこに資金提供者(先進国の人々)も参画する。
Amazon × Kiva のようなイメージです。

海外の既存のBOP層向けプロダクトに関する情報がコペルニクのような活動を通してもっと出回ると、「自分達ならここをこう改善する」「あの技術が使えるかも?」等々の発想が日本企業の中にも生まれて、BOPビジネスに積極的に取り組み始めるときの材料になるでしょう。

本来ニーズありきで製品は開発されるべきものですが、コペルニクのように、すでに存在している製品を通してニーズを知らしめる、というのもBOPビジネスの場合は有効なのかもしれません。

中村さんのブログ→ http://www.thekopernik.blogspot.com/

コペルニクのWebサイトは年明けOpen?だそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿